| 名称 | 社会福祉法人無漏福祉会 障害者支援施設/特定相談・障害児相談支援事業所 あとの郷 |
| 所在地 | 〒731-4231 広島市安芸区阿戸町1599番地の1 |
| 法人設立年月日 | 2000(平成12)年11月9日 |
| 開所 | 2002(平成14)年2月1日 |
| 利用者定員 | 入所 : 50名 短期入所 : 5名 受入可能状況 (2025(令和7年)4月1日現在) : 男女共に受け入れ可能 職員数 (2025(令和7年)4月1日現在) : 職員40名 (非常勤含む)・ 嘱託医3名 |
| 電話番号/FAX | 082-856-1150/082-856-1151 |
社会福祉法人無漏福祉会は、重い障害を抱える方やそのご家族に寄り添い、学校を卒業した後に家族
から離れ、一人の大人として地域社会の中で安心して自立した生活を送れる「場所(=家)」を提供する
ことを目指し、助宮啓介会長により2000(平成12)年に創立されました。
自然豊かな広島市安芸区阿戸町の山間にある、障害者支援施設あとの郷は、施設を利用される方々に
とって、地域社会の一員として自立した生活を送るための「家」であり、お一人お一人にとっての「人生」
そのものでもあります。
山々にぐるりと囲まれたあとの郷で、四季折々に美しい花を咲かせる山野草や野生動物達の力強い姿
を身近に肌で感じながら、自然と共に豊かな人生を送っていただくためのサービスを最大限に提供いた
します。
障害者支援施設あとの郷は、2002(平成14)年の開所以降、地元地域住民の方々を中心に、多くの皆さ
まに支えられ、厚く応援いただいてまいりました。皆さまに感謝を捧げますとともに、創立の精神である
「支援を必要とする全ての人を漏れることなく受け入れ、お一人お一人にとっての最善の利益を追求す
る」福祉施設として、さらなる前進を続けてまいります。
社会福祉法人無漏福祉会理事長